「5歳からでも間に合う お金をかけずに我が子をバイリンガルにする方法」という本を読みました。
私がこの本に惹かれた理由は、「5歳からでも間に合う」という部分です。
1ヶ月半から半年までのレッスン例
内容は本を読んで頂くとして、時間の目安が書いてあったので、それを紹介します。
- 1か月目:20分(英語に慣れる)
- 2か月目:20分(単語が少し聞き取れる)
- 3か月目:30分(アルファベットを覚える)
- 4か月目:40分(好きな歌を口ずさむ、基本的な単語を覚える)
- 5か月目:50分(文字と音のマッチングで英語の文字になれる)
- 6か月目:60分(簡単な挨拶や単語が言える、英語の歌を覚える)
- 7か月目:60分(ボキャブラリーを増やし、会話力を付ける)
さらに、
毎日1時間の学習を5~6年続けていけば、中学生になるころには日常会話には困らないレベルになる。中学以降は自分で積極的に勉強していき、バイリンガルに。
要約していますが、ということが書いてある部分がありました。
うーん、1日1時間、かなりの時間ですよね。
本に書かれてあるのは、1時間机に座って勉強するようなスタイルではなく、CDを流したり、You tube を見せたりする時間も含まれているので、ごはんを食べながらCDをかけたり、好きなアニメを英語で見せたり、といったことを含めての1時間になっています。
5歳から、自宅のみでバイリンガルになれる?
この本では、自宅のみで出来る方法も色々書いてありますが、5歳から家庭学習だけでってのは難しいかなと思いました。
まず、DVDを見せるっていっても、5歳から英語のDVDをちゃんと見る子供って少ないと思います。
うちの子供が5歳の時に英語のDVDは見たがりませんでした。友達の子供でも、小さいうちは英語のDVDを見ていたけど、幼稚園も年中ぐらいになると『日本語がいい」と言い出したそうです。
英語のDVDを見せるなら、言葉がまだ分からない幼児からでないと、いきなり5歳からは厳しいかなと思います。
本を読んでみて、5歳からバイリンガルを目指すなら英会話スクールが必要のように感じました。
ちなみに、私は子供をバイリンガルにするのは諦めています。思い立つ時期が遅すぎましたねー。
バイリンガルにしようとは思っていませんが、英語の力を少しでも付けてあげて、受験英語を楽にしたいですね。